Thumbnail of post image 188

実体験の記録

いよいよゴールデンウィークが目前に迫ってきましたが、皆さまおやすみのご予定は計画されていますか?   最近は月・水・金の筋トレ生活を始めて、もうすぐ2ヶ月達成です。 とにかく 月曜日は腕中心の上半身 水曜日は太もも中心の下半身 金 ...

Thumbnail of post image 150

Fitbit

日本でも4月に入り、アディダスバージョンのFitbit Ionicが発売されたそうです。 Amazonでは、4月19日に入荷予定となっております。     こちらのionicは普通のionicと何が違うのか確認してみまし ...

Thumbnail of post image 033

実体験の記録

新年度も迎えていよいよ4月も真ん中、皆さまウォーキングなど頑張っていますか?   たんぽぽも見頃、ちょっと歩いているとお花が本当綺麗ですね。 こうみえても?見えていないけど実は週3日の筋トレを初めて、もう1.5ヶ月です。 実はこの ...

Thumbnail of post image 017

Fitbit

アメリカではVersaと同じタイミングで紹介された子供向けのウェアラブル端末、Aceの予約販売が始まっています。 発売日は5月下旬だそうです。   どんな風に使うかは、紹介ビデオを見てみましょう。   色は2色揃っていま ...

Thumbnail of post image 073

実体験の記録

桜の季節もあっと言う間に終わってしまい、4月新年度も少しずつ当たり前になるべく、日々が過ぎていっていますね。     今までIonicとBlazeを使っておりましたけど、何かIonicが使えなくなった時のみ、Blazeを ...

Thumbnail of post image 103

実体験の記録

先日桜が見頃となったので、近所の桜のスポットでお花見に行ってきましたが、その次の次の日には、葉桜が目立ってきて…。 本当桜の季節というのは短いですね。っていいますか、それだけ今年は暖かくなるのが早いのかな?   今年の花粉も本当く ...

Thumbnail of post image 122

Fitbit

Fitbitのウェアラブル端末って、おしゃれと言っても、少し何か違うんじゃないの?!って感じでしたよね。 今回発売されるFitbit Versaは、そんな雰囲気を替えてくれるのか?期待のデザインの発売となっています。   5種類の ...

Thumbnail of post image 052

実体験の記録

筋トレを初めて3週間目、そろそろ筋肉痛とかは無くなってきており、少しずつトレーニング回数を上げていく方法に方向を向けている今日このごろ。   地元の桜で有名な所も少しずつ桜が咲き始めてきました。 見頃はこの週末か次の週末ってなりそ ...

Thumbnail of post image 167

実体験の記録

2018年3月25日限定のようですが、通常価格より3,000円くらい、Fitbit ionicがお値打ち価格で、販売されています。 数量限定のタイムセールではなく、1日限定のセールですので、激安と言うことでは無いのですが、Amazonではセ ...

Thumbnail of post image 148

Fitbit

先日の3月20日頃だったかと思いますが、Fitbitにアップデートが来まして、ionicのFitbit OSのバージョンが2.0になりました。     アップデートで失敗でも一呼吸 私はAndroidユーザーなのですけど ...

Thumbnail of post image 070

実体験の記録

私のウォーキング生活も、だいぶ落ち着いてきてしまい、最近は月水金の筋トレをやっています。 コース的には40~50分のコースで、上半身・下半身という感じで、その部位ごとに筋トレをしているコースとなっています。   でも…。 実際に筋 ...

Thumbnail of post image 195

Fitbit

Blaze2になるかもしれないFitbitの新作が、アメリカのFitbitのホームページでも発表され新作が2種類登場することになりました。 マイナーチェンジの新作に当たる機種で、まだ、私も勉強不足な所がありますので、次週の記事で詳しく見てい ...

Thumbnail of post image 070

実体験の記録

気がつけば春一番も吹き荒れ、ついに春の訪れとともに、花粉が暴れ始めてきている今日このごろ... 最近はウォーキングから筋力トレーニングに切り替え、早速早くも筋肉痛の嵐との戦い…。 ようやくその筋肉痛とも開放されてきている感じがします。 ...

Thumbnail of post image 014

Fitbit

2月28日Wareableが、Fitbitの次の新型モデル、Blaze2の流出画像を公開しました。 sauce:Fitbitの新しい大量アピールスマートウォッチ   Exclusive: Here’s that ‘mass app ...

Thumbnail of post image 083

実体験の記録

少しずつさむい季節から暖かい季節、そしてむず痒い季節がやってきましたね。 今までFitbitをやって、歩かなくちゃ!って感じで歩数ばかりに気を取られておりましたが、最近と言いますか…。 やっと最近はウォーキングで歩数を稼ぐのではなく、筋力ト ...

Thumbnail of post image 049

Fitbit

まだかな?まだかな?とIonicの次の新機能が追加される日を楽しみにしているのですけど、まだまだデータが足りないみたいで、新機能の搭載には、まだ時間がかかっています。 そんな合間にも、出来る限りアクティブな時間を過ごそうと、Ionicをつけ ...

Thumbnail of post image 110

実体験の記録

皆様暦では春になった今日このごろ、いかがお過ごしでしょうか? 先日数日だけですけど、風邪をひいてしまい、それ以降、寒さがましている中の運動が少し億劫になってしまい、少しずつですが、再開しつつ、体を動かしています。 そして、日々暖かくなり、花 ...

Thumbnail of post image 098

Fitbit

本当たまになのですけど…。 もう2回も体験したので、ご報告をかねて、皆さんはどうですか?って言う記事です。   Androidだけですかね? 通知機能・同期機能を同時に行えるように、Fitbitアプリには、Keep-Aliveウィ ...

Thumbnail of post image 122

実体験の記録

寒かった日々も少しずつ日中の最高気温が高くなる日が増えてきていますね。 そろそろ梅の花も見頃じゃないかな?って思っていますけど、皆さまの地域はいかがでしょうか?   暖かくなってきた事は良いことなのですけど、少しずつ花粉との戦いの ...

Thumbnail of post image 122

Fitbit

Fitbitを使っていると、いろいろなことが記録できますよね。そして、体を動かさなくちゃ!っていうモチベーションアップにつなげることが出来ます。   Fitbitのトラッカーとしての役割 Fitbitで実際に記録出来ることといえば ...

Thumbnail of post image 056

実体験の記録

気がつけば楽しい楽しい3連休も終わってしまい、暦のうえでは春となりましたが、まだまだ寒い日が続いていますね。   この3連休家族で、懐かしのふるい自動販売機など、レトロなものがいっぱいある所へ遊びに行ってきまして、楽しい一時でした ...

Thumbnail of post image 091

Fitbit

2月に入り日本でも、Amazonなどで公式の交換用バンドが発売されました。 さっそくどんな種類が発売されたのか確認してみましょう!     標準バンドの色違いもあります また、Lサイズ以外にもSサイズもあります。 オプシ ...

Thumbnail of post image 160

実体験の記録

皆さましっかり体動かしていますか? 先日は節分とお米の美味しい季節だったのですけど、ついつい食べすぎてしまう誘惑の期間は、本当多いですね。   私は海の無い地域に住んでいるので、海産物が本当大好きで…。海鮮巻きとか美味しく食べてし ...

Thumbnail of post image 098

Fitbit

先日何気なく、朝の運動をおえ、朝ごはんを食べていた時の事です。 食べ物を記録しようと、Fitbitのアプリを立ち上げたら、この画面が出てきたのです。   Ionicのアップデートのお知らせ あーー 同期する間もなく、入力する間もな ...

Thumbnail of post image 114

実体験の記録

気がつけばもう1月も終わろうとしている2018年のはじめ。やっと体を動かせると思ったのもつかの間、インフルエンザ騒動のあとは、寒気到来で雪ですよ。   雪の降らない合間の日では、しっかりウォーキングなどをして、体を動かしています。 ...

Thumbnail of post image 152

Fitbit

日本でもいよいよFitbit Ionicが発売され、皆さん色々感じられてる方も多いのではないでしょうか? 私も使い始めて、おもったより電池も長持ちで、何かionicが使えなくなった時など、セカンド用にBlazeを残してありますが、今のところ ...

Thumbnail of post image 061

実体験の記録

我が家のインフルエンザ騒動も一段落した1週間、結局家族内での感染はなく、手洗い・マスク・湿気対策が功を奏したのかもしれません。 私も先日からウォーキングを再開しており、朝の寒さにも慣れつつ、風の強い日はちょっときついですね。 私が朝、ウォー ...

Thumbnail of post image 157

Fitbit

Fitbit ionicからFitbitアプリというものを一般の人・企業でも作れるようになり、すでにアプリストアでも、配布が始まっています。 個人的にionicは素晴らしいウェアラブル端末ではありますが、やっぱりまだスペック的に弱い所があっ ...

Thumbnail of post image 147

実体験の記録

いよいよIonicの発売を目前に控え、日本のアマゾンでは予約価格の値下がりが始まっていますね。 アマゾンの場合、発売前の値下がりは、全ての皆さまの購入時の値下がりにもつながります。 執筆時点では¥ 32,721となっており、アメリカで発売時 ...

Thumbnail of post image 142

Fitbit

私も愛用しているFitbit Ionicが、ついに日本でも発売される事が告知されました。   Fitbit Ionicの発売日 2018年1月18日 です。   予約が始まっています Amazonでも予約が始まっているそ ...