Thumbnail of post image 189

Huawei

HUAWEI WATCH GT系の各種スマートウォッチには、スピーカーとマイクが搭載されており、通話をすることが出来ます。 通話というのは、一般のスマートフォンを経由した通話・電話の事ですね。 最近は夏なのでお出かけ以外は外しています 最近 ...

Thumbnail of post image 099

Huawei

Adidas running経由の同期を追記しました2022年7月25日:追記しましたので、2022年7月26日の更新は実施しておりません。 そもそもですが、私の場合HUAWEIのヘルスケアアプリとつながっていた「HUAWEI band」の ...

Thumbnail of post image 198

実体験の記録

梅雨明けを迎えたハズなのですが、相変わらず梅雨明けしても不安定なお天気になりそうな季節到来ですね。気温が高いのに、湿度が高いとどうしても、衣類でも蒸れやすいのに…。スマートバンド・スマートウォッチもあまり肌触りの良い物ではありません。 この ...

Thumbnail of post image 115

Xiaomi

先日海外版で発売されているXiaomi Smart Band 7につきまして、日本語は未対応で発売されていますが、先日公式ツイッターにて、いよいよ日本市場への投入が発売されています。 お得に購入する方法 7月10日 Xiaomi公式 楽天市 ...

Thumbnail of post image 036

Huawei

先日このblogを読んで頂いている方から、Huawei系に乗り換えたけど、歩数のカウントが2重カウントしてしまう問題に悩まれているコメントを頂きました。コメントいただきました方!ネタにさせていただきました。それ以外の方、当方もまだ確認中の事 ...

Thumbnail of post image 134

Xiaomi

先日Xiaomiから新商品の発表があり、その中に中国国内において「mi band7」が発表され、現在は既に発売をしております。 今回は新しく中国国内で発売された「mi band7」を見てみましょう。また、個人輸入で購入を検討されている方は、 ...

Thumbnail of post image 002

その他

2022年もやってきましたね。 ジメジメ湿度の高い梅雨の季節到来ですが、本来ジメジメじとじとが1ヶ月続く物かと思いきや、6月下旬の天気は、いきなり梅雨明けですか?ってくらい暑い日々が続いています。 このブログを始めたのが、2014年12月だ ...

Thumbnail of post image 016

Huawei

6月に入りHuaweiのいろいろなデバイスが発売されましたが、その中に、新しくHUAWEI WATCH FIT2もラインナップに入っておりました。 今回FIT2はFIT1でもあるHUAWEI WATCH FITから何が進化したのか確認してみ ...

Thumbnail of post image 173

Huawei

あまり個人的には欲しいと思わない機能なのです。 最近色々なリストバンド・ウエアラブルデバイス・スマートウォッチにも搭載されており、一体どんな利点があるのか、実際に使ってみることにしました。 今回はHuawei Watch GT3を使います ...

Thumbnail of post image 037

Huawei

先日日本でも発売したばかりの体重計「HUAWEI Scale 3」ですが、好評なのでしょうかね?すぐにHUAWEI Scale 3pro版が追加されてきました。 公式の日本での発売日は6月9日です 発売から約半年でHUAWEI Scale ...

Thumbnail of post image 174

Huawei

先日Huaweiから新しいスマートバンドでもある「Huawei Band7」が発表されました。まだ、日本のHuaweiでは発売日は未発表ですが、これから順次発売されるそうなので、何が進化したのBand6との違いを確認してみたいと思います。 ...

Thumbnail of post image 155

Fitbit

すっかり日本では、スマートフォンが販売できなくなってしまい、影が薄くなっているHuaweiですが、人気があった時中国国内で販売していたもう1つのブランド「HONOR」があります。 HONORブランドのスマートフォンもありますが、現在はHON ...

Thumbnail of post image 081

Fitbit

先日Googleのハードウェアに関する新製品の発表があり、その中でFitbitを買収したGoogleが、いよいよGoogleのブランドでもある「Pixel」をなのる「Google Pixel Watch」の名前と、秋に発売する旨の発表。 さ ...

Thumbnail of post image 132

Xiaomi

私スマートフォンは今でもAndroidを使い続けているのですが、Android派になった要因としては一時期は強かったHuawei系ばかり利用していました。 でも、昨今の理由により、Huaweiの新作スマートフォンが手に入らなくなり…。いわゆ ...

Thumbnail of post image 155

Huawei

今年の1月から使い始めているUAWEI WATCH GT 3につきまして、今のところ何も問題無く。使うことができています。 こちらですね。 ソロループバンドに交換してからは、ものすごく手首も安定していてですね。また、締めつけ感もいい感じです ...