Huaweiが提供する睡眠中の呼吸乱れ検知機能で無呼吸の兆候をチェック

2024年2月21日

誰でも1日に1度は眠る楽しい時間でもある睡眠の時間。
そんな時、心地よい夢を見れば、少し怖い夢も見たりします。そんな夢の時間を邪魔されるわけではありませんが、日本人の男性でも多い無呼吸という症状。

睡眠中呼吸の乱れ検知

Huaweiでは新しく「睡眠中呼吸の乱れ検知」という機能を追加し、無呼吸があったかどうかを検知する機能が装着されています。

「睡眠中呼吸の乱れ検知」の確認方法

HUAWEI WATCH GT 4を買って4ヶ月の筆者

「睡眠中呼吸の乱れ検知」を使っている方はどんな結果になっていますか?
今一度、「睡眠中呼吸の乱れ検知」の確認方法になります。

Huaweiヘルスケアアプリのデバイスへ

Huaweiヘルスケアアプリを立ち上げたら「デバイス」へ進みます。

睡眠中呼吸の乱れ検知対応の今使っているデバイスをタップし、デバイスメニューを開けます。
「睡眠中呼吸の乱れ検知」というメニューがあります。

睡眠中呼吸の乱れ検知をタップします。

読み込み中

睡眠中呼吸の乱れ検知のデータはどこにあるのかよくわかっていませんが、色々セキュリティが厳しい分野のデータになっており、開くまで時間がかかります。

「睡眠中呼吸の乱れ検知」を初めて開いた人は

おそらく今までに「睡眠中呼吸の乱れ検知」は動いていません。
おなじ手順で「睡眠中呼吸の乱れ検知」を開いたあと、「睡眠中呼吸の乱れ検知」機能についての同意画面が出てきます。

全て同意をしてから「睡眠中呼吸の乱れ検知」が動くようになります。

同意後1週間くらい様子を見てみてください。

筆者の結果

残念ながら私は、妻からよく深夜に無呼吸になっていることがあるといわれているので、睡眠時の呼吸が暴れているのは承知です。
そのために、このHUAWEI WATCH GT 4を使って健康管理をしているのです。

そのため、私の場合は、なかなか厳しい結果が表示されています。

本当にこの結果当たっているの?

中には「正常」しか記録されていない人もいらっしゃるかと思います。

そんな人には、Huaweiヘルスケアアプリにいびきモニタリング機能がついています。
スマートフォンで録音することになりますが、いびきをかいでいると、ある程度録音されていますので、1つの目安になるかと思います。

詳しくはこちらの記事をご覧ください
Huaweiヘルスケアアプリにいびきモニタリング機能がついていました

まとめ

快適な睡眠

快適な睡眠は翌朝の活力の源にもなります。
睡眠中呼吸の乱れ検知で異常が出た場合は、かかりつけの医師に相談することをお勧めします。
お医者さんに行くのが面倒と思う人は、せめて、健康診断などで相談会・相談できるチャンスがあれば、相談してみると良いと思います。

しっかり楽しい睡眠を満喫したいですね。