※この記事にはプロモーションリンクが含まれています。

HUAWEI Band 10を買ったら…アプリがない!?インストール方法を完全解説

2025年4月10日日本でも、Huaweiの新作リストバンドでもある「HUAWEI Band 10」が発売を開始しました。
筆者は公式サイトで購入して、エア縄跳びをもらうという作戦も考えたのですが、結局Amazonで買ってしまいました。

今回はそんなHUAWEI Band 10を購入からインストールまでの簡単な手順を記事にしてみました。

HUAWEI Band 10とHUAWEI Band 9の違いについては以下の記事で掲載しています。
HUAWEI Band 10とBand 9を徹底比較|買うべき進化ポイントはここ!


HUAWEI Band 10を開封します

HUAWEI Band 10の外箱

割とコンパクトな箱に入っています。
単品でAmazonで注文したので、段ボールではなく、厚手の紙袋に入って届きました。

同梱品

HUAWEI Band 10の同梱一式
  • バンド本体
  • 充電ケーブル
  • 設定ガイド
  • クイックスタートガイド

このセットとなっております。

今回変わった点

HUAWEI Band 10のアルミボディ

今回の進化の中で目に見える変わった物は、ボディカラーが限定されますが、マットブラック、ホワイト、グリーン、ブルー、パープルのカラーでアルミケースが採用されたことです。

アルミボディを採用したことで、質感・高級感が向上、経年劣化しにくいという点があります

落としたときには凹みやすいというリスクがあります。

管理アプリをインストールします

Huaweiのバンドやスマートウォッチと連携する場合、Huaweiの「ヘルスケア」アプリが必要です。
残念ながら、このヘルスケアアプリ、AppleやandroidのGoogleプレイから消えているのです。

これは中国とアメリカの問題が関係しているものと思われます。

インストールするには2つのアプリが必要

Androidの場合、Huaweiは2つのインストール方法を案内していますが、Android 15からはAPK形式で直接インストールするとアプリの動作が制限され、特定の機能が利用できなくなる可能性があります。

そのため、AppGalleryからHuawei Healthアプリをインストールする必要があります。

インストール手順

【ステップ1】AppGalleryのダウンロード

まずはHuaweiのアプリストア「AppGallery」をスマホに導入しましょう。

  1. 下記の公式サイトにアクセスします:
    https://appgallery.huawei.com/
  2. ページ下部の「Download(ダウンロード)」ボタンをタップして、AppGallery.apkをダウンロード。
  3. ダウンロード後、通知バーからインストールを開始します。
    「(※「不明なアプリのインストールを許可」設定が必要な場合があります)」※Androidのバージョンによって文言が異なる可能性があります。

【ステップ2】AppGalleryのセットアップ

AppGalleryを起動します。

  1. Huawei ID(アカウント)でログインします。
     持っていない場合は、ここで新規作成も可能です。
  2. 言語設定や地域などを確認して進めます。
HUAWEI Band 10をインストールする

【ステップ3】Huawei Healthアプリのインストール

  1. AppGalleryを開き、検索バーに「Huawei Health」と入力します。
  2. 出てきたアプリをタップして、「インストール」を選びます。
  3. インストール完了後、必要な権限(Bluetooth、位置情報など)を許可しておくと、スマートウォッチ連携がスムーズです。

ペアリングします

ペアリング

Huaweiのヘルスケアアプリのセットアップが終わると、時計とのペアリングを始めます。

ここでHUAWEI Band 10を起動します。
電源の長押しでOKです

ペアリング中

今回は最終的にQRコードが時計に表示されるので、スマートフォンのカメラで読み取りペアリングしました。

これでインストールOK

HUAWEI Band 10

あとは時計の種類を切り替えたり、アラームなどの登録をするだけですね。

ペアリングが完了すると、アップデートがやってきます。

HUAWEI Band 10のアップデート

まとめ

HUAWEI Band 10は、スタイリッシュなデザインに加えて、機能性も高く、毎日の健康管理にぴったりのスマートバンドです。

ただし、アプリのインストール手順には少し注意が必要で、「AppGallery」経由でのセットアップが必須になります。

最初はちょっと手間に感じるかもしれませんが、手順通りに進めればスムーズにインストール&ペアリングできますのでご安心を!

アップデートも無事に終われば、あとは自分好みに設定をカスタマイズするだけ。
ウォッチフェイスを変えたり、アラームをセットしたりして、あなただけのスマートライフを楽しんでくださいね。

この記事が、HUAWEI Band 10の初期設定の参考になればうれしいです♪

それでは、快適で楽しいガジェットライフを!

AIによる解説

  • ポイント1: HUAWEI Band 10は、前モデルからアルミニウム合金ケースを新採用し、質感や高級感が向上。カラー展開も豊富で、デザイン性が強化されています。
  • ポイント2: Androidユーザー向けに、AppGallery経由でのHuawei Healthアプリのインストール手順が詳細に解説されており、設定の際の注意点も丁寧に説明されています。
  • ポイント3: ペアリング手順や初期設定の流れが写真付きで紹介されており、初めてのユーザーでも安心して設定を進められる内容となっています。