梅雨のスマートバンド・スマートウォッチの注意点

梅雨明けを迎えたハズなのですが、相変わらず梅雨明けしても不安定なお天気になりそうな季節到来ですね。
気温が高いのに、湿度が高いとどうしても、衣類でも蒸れやすいのに…。スマートバンド・スマートウォッチもあまり肌触りの良い物ではありません。
この時期だからこそ注意したい点

- 運動後あせをかいた時は、手首周辺もしっかり拭き取りましょう
- バンド周辺に違和感を覚えた時は、すぐに時計を外しましょう
- 時計を装着することばかりに気を取られないでください。
どうしてもこの時期は湿度が高いので、炎症を抑える事が必要です。
炎症した時は使用を控えて下さい
直ちに使用を控えて、一旦治るまで待ちましょう!
歩数よりも体の方が大切です。

無理すると炎症が広がってしまいます。
スマートバンド・スマートウォッチを洗う際の注意点

スマートバンド・スマートウォッチを洗うことも時計を清潔に保つ上でとっても便利な事です。
でも、洗い方にも注意が必要です。

正しく使わないとこんな風に画面がぽろりと外れかねません。
注意点

- 洗う時は桶は洗面台に水をためましょう
- 貯めた水の中で、洗剤などを使わず水でこするように洗います。
- しっかり感想させて下さい
実際水道の水圧を直接かけると、耐えられる水圧を超えてしまう可能性もあります。
故障の原因にもなりますのでご注意下さい。
まとめ

この時期を乗り越えられれば、また来年の梅雨頃までは、比較的安心してスマートウォッチやスマートバンドを使うことができます。
HUAWEI WATCH GT 3 46mm スマートウォッチ 1.43インチAMOLEDタッチディスプレイ 長時間駆動バッテリー デュ…
29,800円(04/02 13:14時点)
Amazonの情報を掲載しています