目標の見直し!2017年の目標を定めよう!
2016年もいよいよ1月が後半~終盤を迎えようとしており、連日寒い季節が続いていますね。 寒い時には温かい季節を羨ましいと思い、暑い季節には寒い季節が羨ましかったり、不思議な物でもあります。 何やら近年ウェアラブル端末の、各メー ...
睡眠は7時間必要だそうです!夜行バスでは睡眠は検知できるのか?
先日Fitbitの発表から、長年に渡って記録してきたFitbit利用者の睡眠データから、7時間寝ると、健康に良い影響を与えることが明らかになったそうです。 → Sauce 7時間以下の睡眠はレム睡眠を減少させ、短期記憶や細胞再生、感情制御へ ...
Fitbitの楽しみチャレンジ!機能
Fitbitで初めて自分の歩数などがわかるようになってくると、次の段階として、他の方はどうなるのだろう?って言う目安が気になるようになります。 Fitbitでお友達を増やすには、コミュニティに参加し、日本人のフォーラムから自己紹介を ...
Fitbitの記録がおかしいと思ったら!
Fitbitを使い始めると、どうしても気になる測定値への疑問です。 1日の歩数は正解なのかな? 1日の脈拍がうまく測れていないようだけど…。 自動的にアクティブを記録するとキャッチコピーであったけど、自動的に記録できないんだけど…。 ...
アプリにガイダンス機能が追加されました
先日Fitbitアプリがアップデートされまして、新たにトレーナー機能が追加されました。 blazeにもトレーナー機能というのがついていましたけど、結局各運動の度に、簡素な絵で再現された各運動の説明を見るだけで、実際一度使ってそのままと言 ...
HUAWEI WATCH 2はFitbitを超えているのか?
近年スマートフォンメーカーが、ウェアラブル端末を開発する事も珍しくなく、アップルウォッチにつづいて、HUAWEIのウェアラブル端末が、すこぶる進化をしてきております。 いよいよHUAWEI WATCH 2が日本でも発売を開始しましたので ...
睡眠管理もFitbitにはお手の物
Fitbitでは歩数を記録するだけではなく、睡眠時間を管理することができる機能がついていますよね。 一件あまり関係なさそうな睡眠時間の管理ですが、あ~寝られない寝られない。って言う時、実はそれなりにねられているって言う安心感から、ストレスを ...
Fitbitのライバル LG Watch Sport にちょっと危機感
先日Googleから発表されましたAndroid版のスマートウオッチ向けOSのAndroid Wearがバージョンアップをしまして、Android Wear 2.0となりました。 Android Wear 2.0の発表と合わせて ...
Fitbitアプリが改善して食事の記録もスムーズになりました
皆さんはiPhoneですか?Androidですか? 仕事がら、iPhoneよりAndroidの方が利便性がいいので、Androidを使い続けていますけど、2週間くらい前でしょうか? Android版のFitbitアプリが新しくなりました。 ...
皆さんのスマートフォンは大丈夫?Fitbitが連打する
本当たまになのですけど…。 もう2回も体験したので、ご報告をかねて、皆さんはどうですか?って言う記事です。 Androidだけですかね? 通知機能・同期機能を同時に行えるように、Fitbitアプリには、Keep-Aliveウィ ...
ウェアラブル端末の心拍数は割りと当たっているそうです
最近ウェアラブル端末の台頭として、中国のシャオミが、ものすごく勢いを上げています。 → 端末は3,000円くらいで買えちゃう所が、便利でもあり、気軽に購入出来ちゃう所がいいですね。 でもですね。 やっぱり実用性を ...
現役Fitbitの3機種スペックを確認してみよう!
いよいよFitbitの最新機種Charge3が日本でも11月6日に発売を予定されています。 今から5年くらい前 まだまだ、日本のメーカーの万歩計に、活動量計というものが増え始めていた頃です。 Fitbitが日本にてサービス(日 ...
音声入力でコマンドが入れられるなるそうです
Windowsのパーソナルアシスタント「Cortana」ってご存知でしょうか? 音声でお天気予報を聞いたり、色々な検索へつなげることが出来る機能ですね。 このCortanaが、外部のアプリと連携することが出来るようになって、Fi ...
Androidユーザーの皆さま今月のパケット使用量どうでした?
アメリカのサイト「Wareable」が掲載した記事によりますと、今月に入ってから、AndroidのFitbitアプリにバグがあり、同期などの通信にて、最大でギガ単位の通信をしちゃっている問題が見つかったとの事です。 Fitbit admit ...
Fitbitの記録どこまでつかっていますか?
Fitbitを使っていると、いろいろなことが記録できますよね。そして、体を動かさなくちゃ!っていうモチベーションアップにつなげることが出来ます。 Fitbitのトラッカーとしての役割 Fitbitで実際に記録出来ることといえば ...