Thumbnail of post image 085

Fitbit

やっとCharge HRの生活に戻り、少しずつ自分のペースが戻ってきた感じでもあります。         合計歩数:107,598歩 合計距離:78.96km 合計階数:9階 合計消費カロリー:22,198Kcal 体重変化:1.4kg 絶 ...

Thumbnail of post image 185

Fitbit

リストバンド型のFitbitを使っていると、USBの充電が1週間に1回くらい必要ですよね? だんだん使いこなすようになると、自宅用・移動先用と欲しくなってきますよね。 やっぱり中国大手のアリババさんから探すのが妥当かもしれません。 でも、ご ...

Thumbnail of post image 105

Fitbit

私がFitbitを購入したのは、実はポイントが貯まり、そのポイント消費を兼ねて、Fitbit ZIPを購入した事が初めてのきっかけです。       丁度他社で販売され始めていたウェアラブル端末をあれこれ使い、結局日本でも有名な万歩計メーカ ...

Thumbnail of post image 089

Fitbit

今年2016年Fitbitから登場が予定されている新作、Blazeとaltaの日本での発売日が待ち遠しいのです。    今のところ日本での発売に向けた動きは見られなく、国内発売予定となっています。   そんな状態に目をつけた輸入業者さん達が ...

Thumbnail of post image 174

Fitbit

丁度1年前。 Fitbitから新たに3種類のウェアラブル端末が発表されました。 それが…。 Fitbit chage Fitbit chage HR 今回のFitbit Surgeですね。     Fitbit Surgeも国内発売予定とな ...

Thumbnail of post image 105

Fitbit

今週はいつも火曜日に掲載している記事と金曜日に掲載している記事を差し替えたいと思います。 理由はFitbitを考えていらっしゃる方には朗報な1日だからです。     2016年7月12日ネット通販大手のAmazon(日本)では、PrimeD ...

Thumbnail of post image 060

Fitbit

皆様の地域にはイオン関係の店舗ありますか?     先日お金のお買い物でもポイントがたまる、WAONポイントカードサービスが始まりましたよね。 7月に入ってから?だったかな。 ウォーキングアプリの「RenoBody」って言うのがあるのですが ...

Thumbnail of post image 113

Fitbit

Fitbitの製品情報のページを見ていると、いくつもある「国内未発売」の文字です。     何かと人気のアップルウォッチが注目されますが、本場アメリカではウェアラブル市場のアップルウォッチのシェアはわずか6.8%。Fitbitは61.7%の ...

Thumbnail of post image 024

Fitbit

最近運動メニューを改善している最中なのですが、食事管理もまた再開しようと・・。ということで、久々にFitbitアプリを使い、食事の記録をするようにしてみました。     Fitbitを利用されている方には、わかりますよね。       とに ...

Thumbnail of post image 014

Fitbit

私は昔からAndroidのスマートフォンを使っていますけど、今使っているスマートフォンも、もう2年が経とうとしています。   その当時格安スマホと言われ始め、結構お値打ち価格で購入出来た1台でもあります。       そのエラーは突然やって ...

Thumbnail of post image 161

Fitbit

2016年8月29日Fitbitから新しい端末でもあります。2機種が発表されました。   ちょっとペースが早いと思いましたが、従来の機種のアップグレード版に当たる機種が登場のようです。     Fitbit Charge2 こちらですね。 ...

Thumbnail of post image 109

Fitbit

少しずつ冬の季節も終わりつつある中、体を動かす季節がやってきましたね。   最近はウォーキングをしても、昨年や一昨年くらいと比べ、すれ違う人があまりいなく、ちょっとまだそう言う季節ではないのかな?と思いつつ…。     皆さんの地域では、ウ ...

Thumbnail of post image 101

Fitbit

2016年もいよいよ1月が後半~終盤を迎えようとしており、連日寒い季節が続いていますね。   寒い時には温かい季節を羨ましいと思い、暑い季節には寒い季節が羨ましかったり、不思議な物でもあります。     何やら近年ウェアラブル端末の、各メー ...

Thumbnail of post image 133

Fitbit

先日Fitbitの発表から、長年に渡って記録してきたFitbit利用者の睡眠データから、7時間寝ると、健康に良い影響を与えることが明らかになったそうです。 → Sauce 7時間以下の睡眠はレム睡眠を減少させ、短期記憶や細胞再生、感情制御へ ...

Thumbnail of post image 113

Fitbit

Fitbitで初めて自分の歩数などがわかるようになってくると、次の段階として、他の方はどうなるのだろう?って言う目安が気になるようになります。     Fitbitでお友達を増やすには、コミュニティに参加し、日本人のフォーラムから自己紹介を ...