Fitbit Surgeが欲しくて待ちわびる日々
先日Fitbitから新しい活動量計のリストバンドとして、3種類の活動量計が発表・発売されました。 ・Fitbit Charge ・Fitbit Charge HR ・Fitbit Surge こちらの3種類です。 中でも気になるのは、Fit ...
プラス0.9kgの2015年10月18日
この1週間は本当お天気の良い日が続いていますね。 しかも、昼間は暑さを感じるくらいで、朝晩の冷え込みが収まった分、少し季節が逆戻りそんな1週間でもありました。 先週、自分の車を運転中交差点にて停止しておりました時、後ろからぶつけられてしまい ...
歩くだけでWAONポイントが貰えます!FitbitとRenoBodyを連携してみました
皆様の地域にはイオン関係の店舗ありますか? 先日お金のお買い物でもポイントがたまる、WAONポイントカードサービスが始まりましたよね。 7月に入ってから?だったかな。 ウォーキングアプリの「RenoBody」って言うのがあるのですが ...
スーパーウォッチだ!!Fitbit Surge Alta Blaze続々5月20日・6月17日に発売開始です
Fitbitの製品情報のページを見ていると、いくつもある「国内未発売」の文字です。 何かと人気のアップルウォッチが注目されますが、本場アメリカではウェアラブル市場のアップルウォッチのシェアはわずか6.8%。Fitbitは61.7%の ...
私がFitbitを使い始めて丸2年まだまだ使い続けられる理由
私がFitbitを購入したのは、実はポイントが貯まり、そのポイント消費を兼ねて、Fitbit ZIPを購入した事が初めてのきっかけです。 丁度他社で販売され始めていたウェアラブル端末をあれこれ使い、結局日本でも有名な万歩計メーカ ...
新作のBlazeとaltaが早くも日本のAmazonに!
今年2016年Fitbitから登場が予定されている新作、Blazeとaltaの日本での発売日が待ち遠しいのです。 今のところ日本での発売に向けた動きは見られなく、国内発売予定となっています。 そんな状態に目をつけた輸入業者さん達が ...
2016年!日本でFitbit Surgeを買うならどれが安い?
丁度1年前。 Fitbitから新たに3種類のウェアラブル端末が発表されました。 それが…。 Fitbit chage Fitbit chage HR 今回のFitbit Surgeですね。 Fitbit Surgeも国内発売予定とな ...
Fitbit AltaとChargeがPrimeDayセールでお安くなってるよ
今週はいつも火曜日に掲載している記事と金曜日に掲載している記事を差し替えたいと思います。 理由はFitbitを考えていらっしゃる方には朗報な1日だからです。 2016年7月12日ネット通販大手のAmazon(日本)では、PrimeD ...
Fitbitのライバル LG Watch Sport にちょっと危機感
先日Googleから発表されましたAndroid版のスマートウオッチ向けOSのAndroid Wearがバージョンアップをしまして、Android Wear 2.0となりました。 Android Wear 2.0の発表と合わせて ...
Fitbitアプリが改善して食事の記録もスムーズになりました
皆さんはiPhoneですか?Androidですか? 仕事がら、iPhoneよりAndroidの方が利便性がいいので、Androidを使い続けていますけど、2週間くらい前でしょうか? Android版のFitbitアプリが新しくなりました。 ...
昔のFitbitを思い出す!Xiaomi Mi Band 2
今年から中国の家電メーカー「シャオミ」の製品が、正規品として日本にて販売されるようになりました。 シャオミといえば、スマートフォンのコストパフォーマンスとスペックの高さから、人気のメーカーでもあります。 そんなシャオミが、Fitbi ...
お友達をお誘いする勇気がない時は1人トレイル!
Fitbitを長く続けるこつは、やっぱりお友達を増やす事です。 お友達も段々離脱していってしまいますが、Fitbitと言う製品とサービスが続く限り、やっぱり少なからずFitbitを続けているお友達も居るはずです。 気がつけば ...
私がFItbitに取り付けて欲しいタイマー機能
皆さんFitbit生活続けられていますか? 何やら先週につづいて、今週はFitbitのリストラに関するニュースが報道されており、ウェアラブル端末のバブルが一段と鮮明になってきているのかな?と思うひとときでもあります。 そんな中ち ...
Fitbitアプリの食事管理が便利になりました
最近運動メニューを改善している最中なのですが、食事管理もまた再開しようと・・。ということで、久々にFitbitアプリを使い、食事の記録をするようにしてみました。 Fitbitを利用されている方には、わかりますよね。 とに ...
スマートフォンが古くなるとFitibitがエラーになる可能性
私は昔からAndroidのスマートフォンを使っていますけど、今使っているスマートフォンも、もう2年が経とうとしています。 その当時格安スマホと言われ始め、結構お値打ち価格で購入出来た1台でもあります。 そのエラーは突然やって ...