HUAWEI WATCH GT 3にアクティビティ時のメトロノーム機能が追加されました
最近HUAWEI WATCH GT 3のアップデートが来ても、全く通知が無いのでわからないのですが…。
(自働ダウンロードを許可にしている為ですね)
先日知らない間にHUAWEI WATCH GT 3が再起動しているのに気がついて、アップデートが来たと知った為確認した所…。
小さい機能だけど、うれしい機能が追加されました
HUAWEI WATCH GT 3 46mm スマートウォッチ 1.43インチAMOLEDタッチディスプレイ 長時間駆動バッテリー デュ…
27,027円(10/03 18:47時点)
Amazonの情報を掲載しています
メトロノーム機能の使い方はとっても簡単

対象のアクティビティメニューを開ける前、右側に「歯車」マークがあります。
こちらをタップして下さい。

こちらですね。
今回の場合、屋外ランニングの各種設定変更ができますが、メトロノームのON・OFFが設定変更できるようになっています。
さらにこのメトロノームの文字を下にスクロールしていきます
メトロノームの各種設定変更

- ケイデンス
10~249 - ビート
1拍毎~6拍毎 - リマインダー
サウンド・バイブ
と各種設定ができます

これでアクティビティがさらに楽しくなりますね!
夏のソロループバンドはちょっと厄介ですね
ここからは少し別のお話です

従来のシリコンバンドでも、夏は外す日が多かったのですが、ソロループバンドの場合、編込みの為なのか、チクチクした感じがあるのですね。
冬はあまりわからなかったのですが、どうもそれが気になります。

すでに新品に交換して、使っていますが、ソロループバンドも冬は良かったのですが、夏はシリコンバンドに戻そうか悩む所ですね。