毎日身に着けていても、どうしても時計を外さなくちゃいけないのが、お風呂に入る時ですよね。
そうなると毎日Fitbitのベルトを外して、通しての繰り返しになります。
購入して、もう2年近く使っていた、ChargeHR のベルトにも色々負担がかかっていたのでしょうね。
先日も何気なくBlazeからChargeHRに変えて使っていた所ですね。
あれっ?って思う所があったのです。
ベルトのループが取れちゃいました。
私Fitbitを使う前って、腕時計を身に着けていても昼間でけってことで、ず~~っと身につけている物って、Fitbitが初めてだったりします。
むしろ2年も使えたことにびっくりですけど、社外品にも色々ループがあるみたいなので、今度はループを交換してみようかな?って考えています。
ChargeHRはベルトの交換が出来ないので、ベルトが切れたら終わりかもですけど、ベルトのループなら、まだまだ全然OKですね。
純正のベルトループの幅は24mmのようです。
少し探してみますね。
現在Charge HR使用開始から1年9ヶ月です。
私も同じようにベルト止めのところが割れてしまいました。
何度か瞬間接着剤でくっつけて使っていましたが、またすぐに外れてしまいます。。
新宿ヨドバシカメラ時計専門館でベルトループ部分について聞いたところ
取扱がないと言われてしまいました。
Charge2に乗り換えようかと思ってますが、
本体の方には全く問題がないので躊躇しています。
コメントありがとうございます。
このベルトの材質って、接着剤がすぐに剥がれちゃうんですよね。自分もChargeHRの1台目のベルトが消えちゃった時、接着剤でごまかしていましたけど、なかなかうまく行きませんでした。
一応ネットでループの社外品を買ってみたのですが、まだ試していないのですけど、数百円で買えたので、お試しの価値はありかもですよ~