Huawei GT4 Watchで金華山を登る: スマートウォッチが明かす登山の楽しみ方
先日岐阜県岐阜市の街の中にある岐阜城を目指して、金華山の登山に挑戦してみました。
金華山のドライブウェイは何度も走った事があるのですが、登山をして、岐阜城へ行くのは初めてでしたので、一番初心者向けでもある「東坂ハイキングコース」を使い登ってみることにしました。
登山ではなくハイキングコース
Huawei GT4Watchには、登山モードとハイキングモードがあります。
今回はあくまでもハイキングコースだそうで、ハイキングモードで試してみました。
そこでできることは何も変わらないと思います。
GPSも動きます
数秒でGPSが現在位置を捉えました。
赤いボタンをタップしてスタートですね。
日の出時間を目指して、真っ暗な中東坂ハイキングコースを登り始めます。
登山中わかる事
ランニングなどと同じく、心拍数、歩いた距離、平均速度、時間、現在時間なども1つの画面で確認ができます。
方位も確認することができます
GPSで便利な事
GPSによる座標も表示することができます。
軌跡が残ります。
万が一コースを間違えて戻る際、下山の時も、どちらに進めば良いのかわかりますね。
頂上に到着
30分で到達するコースだったのですが、40分かかりました。
岐阜城周辺を、日の出ポイントまで10分かかったので、実際50分近く掛かっています。
でも、日の出ポイントでの日の出は本当に絶景でした。
下山後
無事に1時間30分で登山を完了しました。いや、ハイキングコースだったので、正確にはハイキングですね。
駐車場まで戻ってきて、軽く着替え完了です。
ハイキングモードを停止させると、Huaweiヘルスアプリから、下記情報を確認することができます。
GPSによる座標の軌跡も確認できますが、特に登山・ハイキングモードでは、実際にどれだけの高さを登ったのかが分かる点が魅力です。
今回は標高352mまで登っています。金華山も実際329mの標高との事ですので、ほぼ正確ですね。
一番の頂上には行っていない為だと思われます。
また、下山を開始してすぐに、アクティビティモードを一時停止にしてしまったので、GPS標高の折れ線グラフがストンと落ちている訳ですね。
各種データも参照することができます。
何より完全回復まで48時間以上かかる事にびっくりしてしまいました。
近所にハイキングが出来る山が無いのですが、定期的に登りに来ているような人は、スイスイ登っていたので、びっくりするばかりです。
HUAWEI WATCH GT 4 46mm スマートウォッチ 最長14日間持続ロングバッテリー GNSS測位(GPS) カロリー管理 24…