もう後悔したくない!ジメジメ梅雨の時期にスマートウォッチ・スマートバンドの炎症対策を考えてみました
梅雨も本格的な季節になり、先日は大変な災害も発生してしまいましたが、皆さまの地域は河川の水害などの問題はない地域でしょうか?
我が地域も河川の氾濫がしやすい地域なので、雨が振り続ける季節は本当に、心配事が増えてしまいます。
とにかく気温と湿度が高い時期
最近我が家にお天気センサーなる物を設置しましてね。
常に24時間気温や湿度など、風速などを測定しています。私がアクセストラッカーを使って、自分の行動を記録しているように、もともと色々なことを記録しているのが、楽しいだけだったりします。
ということですね…。
見てください。↑の通りなのですが、この数日平均気温25度、平均湿度87%と言うジメジメムシムシと言う
まさにサウナ状態の日々が続いていますが、皆さんはこういう蒸し暑い日はいかがですか?
私は本当に苦手です。
一時期あちこち痒くなったことがありましてね
一時期体のあちこちが痒くなる症状に見舞われてしまい…。
はじめは病院に通っていたのですが、治りかけると再発するようになっちゃってね。
もう最後は、↑の市販薬で自力で治しました。
結局↑の薬と、爪が伸びたらすぐに切ることが大切だと自覚したのです。
その時の体験からスマートウォッチも梅雨対策が必要です
ということで、やっと本題なのです。
過去にめっちゃ痒くなる症状を体験した私なので、いわゆる24時間つけっぱなしにするスマートウォッチ・スマートバンド、アクセストラッカーなどの種類。
これらの勝手な梅雨対策を発表
- きつく締め付けない
- 少しでも違和感を覚えたら、時計を外す事が大切
- 運動などをして汗をかいだら、たまには洗いましょう
きつく締め付けない
これははじめの第一歩かもしれません。
とにかくジメジメ、湿気の多い日は、皮膚も少し水分を含み、こすれるものがあると、炎症をおこしやすくなります。あまり締め付けしすぎない事が第一歩です。
いつもベルトのこの穴で締めているんだ!と言うルールがあるかもしれませんが、たまには緩めることも大切です。
少しでも違和感を覚えたら、時計を外す事が大切
デスクワークの方などは特に出来ると思います。
作業の机に座ったら、歩く事は少ないので、一旦時計をはずすることも・外す勇気も大切です。
運動などをして汗をかいだら、たまには洗いましょう
これはもう大切ですね。ベルトや時計の裏側、皮膚に設置している所の汚れを軽く落とす手洗いも大切です。
基本的な洗い方は、絶対にメーカーのホームページで確認してくださいね。
あくまでも個人的体験です。
蛇口の水圧をじゃぶじゃぶと当てるのは余り良くないみたいです。
以前使っていたFitbitのionicでおかしくなった事例があります。
スマートウォッチ・スマートバンドの洗い方
- 洗面所の洗面器に水を貯めます
- 少し水が溜まったら、時計を入れて洗います
- 手でこすります。
洗剤などは余り使わない方が良いと思います。汚れが残った時は、アルコールが使えるそうなので、綿棒にアルコールをつけて、直接こすると良いと思います。
そして、乾いたタオルの上に置いて、必ず乾くまで乾燥させてください。
炎症したら治す事が先決
この季節はとにかく炎症しやすい、炎症が始まって体のあちこちに移っちゃうと一大事です。
気をつけ、時計を外す時間も大切だと理解してくださいね。