日本人の方でもFitbit Blazeのアップデートが来たとおっしゃっている方がいらっしゃるようです。
残念ながら私のFitbit Blazeも、まだアップデートが来ていません。
ちなみにFitbit Blazeにアップデートが来た時は、アプリのデバイス一覧から、こんな画面が表示されます。
私のは、まだ同期の○というマークですので、今しばらくの我慢かも?
ということで、今回のアップデートにて、すでに日本語対応して2回のアップデートが配信されているようですが、何が変化されるのか確認してみましょう!
- 通知機能にEメールや他のサードパーティ製アプリの通知も表示されるようになります。
- 標準的な絵文字に対応
- 運動促進通知の搭載
- 新しい時計の文字盤の選択可能に
という内容だそうです。
その後バージョンが変わり、上記機能の修正が入っているそうです。
もしかしたら、通知機能などはFitbitアプリも連携している機能ですので、お使いのスマートフォンのFitbitアプリのアップデートも必要なのかもしれないですね。
動促進通知の搭載
最近Fitbitさんが考えているアクティブな時間帯以外でも、1時間に250歩は歩こうよ!という督促をする機能のようです。
他のサードパーティ製アプリの通知対応
これはさらに嬉しいですね。
LINEとかGmail・inboxに対応するって事ですよね。
アップデートがやってくる日を今か今かと待ちながら、アップデートが来たら、次週の金曜日、さらに詳しくご紹介したいと思います。
来なかったらスルーでww
あ、私はきましたよ。
運動促進が毎回でてくるので、ほんと動いてないな…と(オフィスワークなので)
通知は、通知機能があるアプリをすべて選択できるようです。
私はslackなども使えるので、相当満足です。
こーた様
コメントありがとうございます(^o^)
僕のもこの記事のあと、来てくれましたw でもこの督促機能さりげくブルルって来るのが妙に気になっちゃいますね
うちも昨日アップデート来ました。
LINEも(というかほぼ全ての通知が)選択出来るようになってとても便利です。
新しい文字盤も新鮮で悪くないと思います。
心拍数と歩数と日付を同時に表出来る!文字盤もあります。
nos様
ありがとうございます。やっと僕の所にもアップデート来ました。
本当他のアプリにも通知が対応したのは嬉しい限りですね
自分は28日に来ました。
って言うかアップデートが一気に全部に来ないって
珍しくないですか?
文字盤は色々試しましたがポップに戻しました。
「明るさ(自動)」も修正されたとか。
2112様
コメントありがとうございます。自分の所だけちょっと遅かったのでしょうかね・・。
自分もIT系なので、こういうのが一斉に来ない理由は、負荷対策なのか、たまたま自分が同期をしていなかったのかな?と思ったり、無事に来て一安心です。